大型特殊免許

※下記内容および金額は2025年9月現在のものです

免許概要
| 概要 | |
| フォークリフト、ショベルカー、クレーン車や除雪車などの車を公道で運転したい方。 |
入校資格
| 年齢 | 視力 | 色彩 | 教習期限 |
| 18歳以上 | 片目0.3以上、両目0.7以上、 眼鏡・コンタクト可 | 信号機の色が識別できること | 入校から免許所得までの3か月 |
基本教習料金
所持免許 | 基準時間 | 合計金額(税抜) | 合計金額(税込) | ||
| 技能 | 学科 | ||||
| 免許なし(原付・小特) | 12 | 22 | 180,900円 | 198,990円 | |
| 大型・中型・準中・普通 | 6 | 0 | 88,700円 | 97,570円 | |
| 二輪 | 10 | 0 | 121,700円 | 133,870円 | |
上記料金表は総額表記となっております。教習料金の内訳は下記よりPDFファイルをダウンロードの上ご覧ください。
技能教習単価
規定の技能教習時限数を越えると1時限毎に下記の追加料金が必要になります。
| 金額(税抜) | 金額(税込) |
| 6,500円 | 7,150円 |
その他の費用(別途料金)
証紙代金を入校時に納めていただきます。
| 項目 | 金額(非課税) |
| 運転免許試験手数料 | 1,850円 |
証明写真について
教習期間内に証明写真の撮影期限(6か月)が切れた場合は、証明写真の再撮影が必要となります。
当校で撮影も可能です。(6枚 税込500円)
教習の流れ
所持免許により教習内容が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

入校仮申込資料請求
在校生メニュー






